あくたれど。

Akutaのめも

デスクトップカスタマイズしてみた。(設定編)

 

 RainmeterもObjectDockもSkinを変えるだけで簡単に外見を変えられるとても便利なツールです。SkinはdeviantARTcustomize.orgで見つけられると思います。

 

 まあ今回Rainmeterについてはほとんどいじらないので痴漢がお尻触る程度にしか触れません。えぇ。

 

 まず余計なものを消してきます。Skin上で右クリック、[スキンを閉じる]。あばよWELCOME&LIFEHACKER。

 

 

 次に[DISK]Skinを書き換え。一台の場合は右クリック→[スキンの切り替え]→[1 Disk.ini]。うちは三台積んでいるので、書き換えが必要です。二台の設定ファイルを書き換えます。右クリック→[スキンを編集]

 

 43行目に以下の追加

 

>>

colorText=255,255,255,205

disk1=C:

disk2=D:

<span class="deco" style="color:#FF3300;">disk3=E:</span>

 

; ----------------------------------

; MEASURES return some kind of value

; ----------------------------------

<<

 

 73行目に以下の追加

 

>>

[measureUsedDisk2]

Measure=FreeDiskSpace

Drive=#disk2#

InvertMeasure=1

UpdateDivider=120

 

<span class="deco" style="color:#FF3300;">[measureTotalDisk3]

Measure=FreeDiskSpace

Drive=#disk3#

Total=1

UpdateDivider=120

 

[measureUsedDisk3]

Measure=FreeDiskSpace

Drive=#disk3#

InvertMeasure=1

UpdateDivider=120</span>

 

; ----------------------------------

; STYLES are used to "centralize" options

; ----------------------------------

<<

 

 215行目に以下の追加

 

>>

[meterBarDisk2]

Meter=BAR

MeterStyle=styleBar

MeasureName=measureUsedDisk2

X=10

Y=72

W=190

H=1

 

<span class="deco" style="color:#FF3300;">[meterLabelDisk3]

Meter=STRING

MeterStyle=styleLeftText

X=10

Y=80

W=190

H=14

Text="#disk3#\"

LeftMouseUpAction=!Execute ["#disk3#\"]

 

[meterValueDisk3]

Meter=STRING

MeterStyle=styleRightText

MeasureName=measureUsedDisk3

MeasureName2=measureTotalDisk3

X=200

Y=0r

W=190

H=14

Text="%1B/%2B used"

NumOfDecimals=1

AutoScale=1

 

[meterBarDisk3]

Meter=BAR

MeterStyle=styleBar

MeasureName=measureUsedDisk3

X=10

Y=92

W=190

H=1</span>

<<

 

 保存したら、右クリック→[スキンを再読み込み]。Eドライブが表示されるはずです。

 

 時計はObligatory Clockを使っています。

 

 ダウンロードしたら解凍してObligatoryClockフォルダを、"C:\Users\[ユーザー名]\Documents\Rainmeter\Skins"に入れてください。あとはデスクトップ上のskinを右クリック→[スキンを管理]→開いた画面の左下[すべて再読み込み]→ナビゲーションウィンドウに「ObligatoryClock」が表示されます→展開すると「Charcoal.ini」と「Ivory.ini」

 

 はい次はObjectDockです。